クラシックなバーバースタイルをカジュアルダウンさせた、美容師が作るヘアスタイル
今回は夏におすすめのメンズヘアスタイルのご紹介をさせていただきます。 クラシックなバーバースタイルをWIT.なりにカジュアルダウンさせた、ビジネスシーンにも取り入れやすいヘアスタイルです。 ここ数年続くバーバースタイルの人気。 綺麗に七三分けをして、ジェルやポマードでかためるカッチリとしたヘアスタイルは、当初ビジネスマンの間で「仕事にも影響なく気軽に取り入れやすい」「清潔感がある」として人気となり、それとあわせてスーツや革靴、クラシックな服装もブームになりました。 それが近年、アーティストやストリートシーンと組み合わせることで若者の間でも大きな広がりとなると同時に、ビジネスシーンとは離れた、少し「厳つい」「ヤンチャ」なイメージも加わった印象があります。 新型コロナウィルスの影響により、リモートワークやテレワークでの仕事が増え、スーツを着るよりも普段着でいる時間が圧倒的に多くなり、職業によるヘアスタイルの制約も以前ほど厳しくなくなりました。 そこで今回WIT.が提案させていただくのは、スーツでも普段着でもファッションスタイルを問わずに合わせやすく、夏の暑い日も過ごしやすくなる刈り上げで作るヘアスタイルです。 七三分けにするのではなく刈り上げ部分を上げて分け目をなくすことで、髪を流す方向が一方向になるので、セットが格段にしやすくなります。 どんな人におすすめ? ・バーバースタイルで人と被りたくない ・セットを簡単にすませたい。 ・リモート/テレワークによりスーツを着る機会が減ったのでカジュアルな服装にも合うヘアスタイルにしたい。 ・清潔感のあるヘアスタイルにしたい。 どんな髪質ならこの髪型にできる? 特に髪質は関係ありませんが、柔らかい髪質の方のほうがセットはしやすくなります。 硬い髪質の方でも、毛量調節やセットの仕方で再現可能です。 ご来店の際に是非ご相談ください。 どんな輪郭にあう? 顔や頭の形に左右されないので、どのような方にも取り入れやすいです。刈り上げを高い位置に設定しているので、横からのシルエットもよくなります。 刈り上げ位置の高さに、「少し踏み出しにくい」「自分に似合うのだろうか」という印象があるかもしれませんが、お客様お一人お一人に似合わせながらカットさせていただきますので、是非ご参考にしてみて下さい。 生活スタイルや季節の変化に合わせて、ヘアスタイルも変化させながら楽しんでいきましょう。...