fbpx
About WIT.

東京都目黒区青葉台1-15-8 青葉台エスカリエB1F

03-6874-1995

Jump to contact page

Follow Us

Styling

絶妙なウェット感がありつつ、重すぎない独自の魅力のWax シャビィマット

中々気に入ったスタイリング剤に出会ってない方も多いのではないでしょうか? ・ウェット感が欲しい ・職場や学校に着いたら、質感がなくなってる ・出来るだけ、自然由来の成分を使っているものを使いたい ・香りが良いものを使いたい ・デザイン性の高い見たパッケージ 上記の要望を叶えるWaxがないか、お客様からよく相談を受けます。 僕自身も美容師でありながら同じ思いを感じ、数多くのWaxを使ってみましたが、中々気に入ったWaxに出会うことは多くありませんでした。 ただ、そんな悩みを解決するWaxに最近出会えました。 それが、OWAY infineラインのシャビィマットです。 先程書いた要望を全て満たし、なおかつブランドポリシーにも共感を感じました。 OWAYの製品の特徴を簡潔に伝えると、以下の点があげられます。 1. ナチュラル活性成分にこだわって、髪の良さを引き出す 高品質の植物性タンパク質をたっぷり含んでいるので、髪や肌の構造にアプローチし強化します 2. 過剰包装をしない 環境への影響を最小限に抑えるために、無駄を省き、ガラス瓶やアルミチューブなど持続可能で、製品の保護力にも優れた素材を出来るだけ使用している 3. 有害な可能性のある構成成分を使用しない 高純度な植物成分を使用し、化学合成成分を使わなくても、高いスタイリング性を実現 細かく説明するとまだまだありますが、特に共感を感じた特徴は上記になります。 このWAXに出会えて、自分のスタイリングはもちろん、お客様のスタイリングも更に楽しくなりました。 決して安くない価格ですが、自分が納得したものを使うと、日々の生活に楽しい瞬間が増えます。 気になる方は、ぜひWIT.で試してみてください。 WIT. 中目黒 director 飯島...

オイル×バターで簡単にできるナチュラルヘアセット

オイル×バター 簡単ナチュラルヘアセット方法

街を歩いていて、TVやSNS、雑誌を見ていて 「この人の、艶っとしているのにナチュラルな髪、良いな、、」 「あの質感と、風でなびくような柔らかさは、何を使ってセットすれば良いのだろう、、」 「家のワックスで表現しようとしてもどうしてもベタついてしまう、、、」 と思ったことはありませんか? あの、“ウエットな艶×ナチュラルな質感、そしてほんの少しのセット力”を表現するスタイリング剤とセット方法をご紹介します。 スタイリング剤は、ヘアオイルとシアバターの併用(少し硬めの固形のオイル)です。 おすすめは、“Davines オーセンティックオイル”と“Secretcare WAX”(名前にはWAXとありますが、バター)です。 1.しっかりとタオルドライをして、根本を乾かした髪に、オイルを均一に馴染ませます。(少し多いか な?と感じるくらい) 2.バターを人差し指で軽くすくえるくらい取り、手で馴染ませて全体に付けます。(少し少ないかな?と感じるくらい) 3.軽くカタチを整えて終わりです。 ※根本以外はたっぷりとつけたいので、頭皮にだけ付かないように意識しながら均一に手櫛をしっかり通して下さい。 リモート授業や在宅勤務、イベント自粛などで外に出る機会が減っていて、髪の毛がいい普段より長くなっている方も、この方法でセットしてあげると綺麗な質感を保つことができると思います。 ぜひお試しください。...

直毛・硬毛の方でもセットしやすい WIT. の短髪×パーマメンズヘアスタイル

直毛・硬毛でも簡単にセットできる、刈り上げにパーマをかけたメンズヘアスタイルのご紹介です。 本来バーバースタイルが主流の刈り上げにパーマをかけることで、男らしさの中にお洒落で柔らかい印象を与えることができます。 パーマによって毛先に丸みがつき、刈り上げからトップのはねやすい部分が ピンッと飛び出ることもなくなるので、伸びていく経過も綺麗です。 今回ご紹介するのは、後頭部より上の高い位置まで刈り上げ、トップは重めで前下がりにカット、強すぎないパーマで動きを出したスタイルです。 張りやすいサイドとトップの境目は、ピンパーマで馴染みやすく仕上げました。 頭の丸みに沿うような毛先の動きで、このヘアスタイルの特徴である、“頭の形を綺麗に見せる効果“を髪質にとらわれず最大限に活かすことが可能になりました。 [セット方法]  1. 根元のドライ   頭皮に直角に風が当たるようにドライヤーを少し離しながら全体を均一に乾かします。完全に乾かしてしまうとパーマの動きが出にくくなってしまうので、この時点では全体の60〜70%ほど乾いてきたら次の工程に入ります。  2. 髪の動き、方向を決めるドライ  前髪を立ち上げたい場合は顔の前から上に向かって前髪に風をあてる、サイドのボリュームをなくす場合は上から下に向かって頭に沿わせるようにボリュームを無くしたいポイントに風をあてて下さい。  パーマヘアは濡れている時が一番カールが強く、乾いていくに従って弱くなっていくので、乾かしすぎにはご注意下さい。 [ヘアセット] 毛先がまだ水分を少し含んだ状態でグリースを揉み込みます。頭皮には触れないように頭全体に馴染ませて下さい。 “最初に全体に付けた後に整える”イメージで行うと付けムラが起こりにくく、失敗のリスクが下がります。 今回のスタイリング剤は、 COOLGREASE SUPERIOREのVanillaを使用しました。 グリースとワックスの間のような質感で、伸びがよく、髪に艶を与えながら、パーマの柔らかいニュアンスを表現しやすいグリースです。 男らしくスポーティな印象になりやすいメンズの刈り上げスタイルを、柔らかく都会的な印象にすることができるパーマ。 これから夏に向かって暑くなる季節に、ぜひ一度ご検討下さい。 ...

簡単にできるメンズヘアセット方法と注意点

簡単にできるメンズヘアセット方法と注意点

普段あまり髪の毛の「ヘアスタイリングをしない」、「やり方が分からない」という男性の方に向けて、今回はメンズヘアセットをする上での基本的な手順と注意点をご紹介させていただきます。 ポイントは乾かし方とスタイリング剤の量です。  1. ドライ  自分が目指すヘアスタイルのベースとなる形を作ります。  あくまでベースですが、動かしたい方向、抑えたいところ、立ち上げたいところを意識してドライヤーの熱を当てて下さい。  自然乾燥からスタイリング剤のみを使うより、この工程を行うことで髪型の持ちが良くなります。  2. スタイリング  スタイリング剤の量が多すぎると逆に重みで髪の毛がだれてしまうので、適量をつけることが大切です。  ヘアスタイルや人によって適量が異なる為、おすすめの付け方は少量を数回に分けてつける方法です。  まずは普段一度で付ける量を三等分にしてつけると分かりやすいかと思います。  薄く手に取りしっかりと馴染ませて、頭皮には触れないように注意しながら全体につけます。  この時の注意点は、前髪と根元には付けないことです。  前髪にスタイリング剤がつきすぎるとベタっとした印象になるので、後ろから付けていき、最後に注意をしながら少量を馴染ませましょう。 以上がスタイリングの方法と注意点です。 スタイリング剤は油分でできているので、なるべく頭皮につかないようにしながら付けて下さい。 普段とは違うスタイリング方法で、日々の生活に少しでも良い変化が出来ることを願っております。 是非ご参考になさって下さい。...

外出自粛中の伸びてきた前髪の扱い方

外出自粛が続く中、前髪などの髪の扱いに困っている方も多いと思います。 外に出る機会が減ったとはいえ、オンラインミーティングやオンラインの飲み会などで、画面越しに人と接する機会はあります。 そこで、外出自粛中で美容室に行きたくても中々行けない方の為に、今回は伸びてきた前髪の扱い方についてご紹介させていただきます。  1. カーラーやアイロンを使い、前髪に動きを加える  前髪が目にかかる程伸びてしまうと、邪魔になったり暗い印象になってしまいます。  そんな時は、カーラーやアイロンを使用することがおすすめです。  髪質や生え方などで個人差が出てしまいますが、マジックカーラーで根元から巻くと、毛流れが出来て、軽やかな印象になります。  また、根元にボリューム感も出るので、立体的になり小顔効果があります。  あまり根本から動きを加えたくない方は、アイロンで毛先に動きを付けるように使用する方法がおすすめです。  2. ドライヤーで根元から毛流れをつくる  マジックカーラーやアイロンなどをお持ちでない方や、苦手の方はドライヤーでスタイリングをすることをおすすめします。  髪の毛を乾かす際に、前髪からドライヤーを当てて根元を起こすように、かきあげながら乾かします。  そうすると、根元がふんわりと立ち上がり、重さやペタッと感が解消されます。  また、前髪を流す際は、分け目をつけすぎると根元が潰れて顔のバランスが綺麗に見えないので、左右に流しながら分け目をぼかすと自然な印象になり、こなれ感を演出できます。 ピンで留めたり、ターバンを使用する方法もありますが、まずは上記の方法をお試しになってみてはいかがでしょうか? 外出自粛で変化を付けづらい毎日ですが、前髪を変えるだけでも、印象や気分が変わるので、是非ご参考にしてみて下さい。 ...

解説 自宅でのヘアケアと乾かし方がなぜ大切なのか

今、YouTubeやInstagramで沢山の美容師の方が乾かし方やヘアケアの方法をアップしていますが、もっと初歩的な、それをするとどうなるのか、しないと何がいけないのかを簡単に説明させていただきます。 ご自宅いる時間が多くなるこの時期に、ぜひヘアケアの見直しをしてみて下さい。  ご存知かと思いますが、髪の毛の素材は人間の皮膚や筋肉と同じタンパク質でできています。 ただ一つ、身体の他の部分と髪の毛の違うところは、自然治癒、一度傷ついたものを自分の力で治す力が無いところです。 それは、体の中から外に出た(生えた)時点で、その部分の成長が止まるからです。 癖や形、硬さや明るさは人によって違いますが、一度生えた髪の毛が自分の力で怪我を治せないと言うところは、皆同じです。 髪の毛が傷む大きな原因は2つあります。 ・生活の中での外的要因(紫外線、摩擦など) ・カラーやパーマなどの薬剤による要因 カラーやパーマなどの傷みは、日々新しくなる薬剤と私たち美容師の技術で最小限に抑えることを目指しているので、今回は「生活の中での外的要因」つまり、美容室にいない時間に何が出来るかということを簡単に説明させていただきます。 1. 髪の毛をしっかり乾かす 髪の毛は濡れている時柔らかくなっています。これは、髪の毛がスポンジのように水を吸い込むからです。(お風呂の中で髪の毛を1本指で引っ張ると輪ゴムのように伸びます) 実はこの髪の毛が水を吸って柔らかくなっている時が1番痛みやすいタイミングなのです。 髪の毛が濡れたまま寝て枕に擦れたり、肩に当たって擦れたりすると、簡単に切れたり傷ついてしまうので、寝る前や出かける前にしっかりと乾かすことをおすすめします。 2. ヘアオイルなどをつける 乾かす前後や外出前、就寝前などに髪の毛を油分でコーティングすることが大切です。 ①ドライ前 ・水分をしっかり中に閉じ込める ・ドライヤーの熱から髪の毛を守る ・ブラシや櫛の擦れから髪の毛を守る ②ドライ後、外出前、就寝前など ・枕や洋服の擦れから髪の毛を守る ・日光による髪の毛からの水分の蒸発、それに伴う傷みを防ぐ 上記のタイミングでヘアオイルを使用すると、高い効果が望めます。 髪質も人それぞれ違いますし、たくさんのヘアケア用品が出ているので自分にあったものが分からない際は、お気軽にご相談下さい。 最初は好きな香りやパッケージデザインで選んでみるのも良いと思います。 髪の毛をケアすることで、家の中でもちょっとした気分転換やリラックス効果が得られるので、ぜひご参考にして下さい。 ...

絶妙なウエット感でツーブロックのメンズヘアをより引き立てるスタイリング方法

近年メンズヘアの主流となったツーブロックベースのヘアスタイル。 街中で良い雰囲気のヘアスタイリングを見て、自分でも再現したいと感じる方も多くいらっしゃると思います。 そこで今回は、絶妙なウェット感でツーブロックのメンズヘアを引き立てるスタイリング方法をご紹介致します。 ツーブロックのメンズヘアを、雰囲気良くヘアスタイリングする為に大切なポイントが3つあります。 1. ドライヤーでスタイリングのベースを作る  ヘアスタイリングの中で、乾かす際にベースとなる形を作ることはとても大切です。  まず始めに、根元からしっかり指を通しながら乾かして、根元の余分なクセを馴染ませます。  次に毛先を少し握りながら弱風でドライして、バランスをみながら動かします。  それにより、ヘアスタイルの基盤が形成され、スタイリング剤だけでセットするのに比べて、ヘアスタイリングを長持ちさせることが出来ます。 2. 程よくウェット感のあるスタイリング剤を使用する  ウェット感のあるスタイリング剤を使う事で、髪の毛の陰影がはっきりしてツーブロックに躍動感をもたらします。  また、濡れ感の強すぎないクールグリーススペリオールなどを、髪質に合わせて使う事で清潔感も演出する事できます。 3. フロントからではなく、バックからスタイリングする  鏡では前方しか見えないため、無意識だとフロントをメインにスタイリング剤を付けてしまいます。  フロントばかりでは全体的に疎らなスタイリングになってしまう為、また後ろの方が髪が多い事から、バック→サイド→トップ→フロントの順にスタイリング剤を加えて、全体に満遍なくスタイリング剤をつける事が大切です。  それにより、360°どこから見ても決まっているヘアスタイルに導くことができます。 以上の三点が、ツーブロックのメンズヘアを作る上で基本となるスタイリング方法です。 髪の毛の動き方や、柔らかさなどお一人お一人違うので、更に詳しいスタイリング方法をご確認したい方は、是非ご相談下さい。 1日のモチベーションを左右するお出掛け前のヘアスタイリングをしっかりと決めて、毎日気分良く過ごせるスタイリング方法を提案致します。 ...

ショートヘアを上手くスタイリングする為の2つのポイント

ショートヘアのスタイリングが上手くいかない。 美容室では気に入った髪型になったが、ご自宅で再現が出来ないとお悩みの方も多いかと思われます。 カットの構成はもちろん大切ですが、それぞれのヘアスタイリングでのポイントは違く、それを掴まなければ、せっかくのヘアスタイルも充分に楽しむ事が出来ません。 そこで、近頃オーダーが増えているショートカットのスタイリング方法についてご紹介させていただきます。 今回は、すぐ簡単にできて大きく変化する2つのポイントに絞って説明させていただきます。 1. ドライでのスタイリング  主なスタイリングをWaxやオイルですると思われている方もいますが、スタイリングで一番重要なのはドライの仕方です。  ショートヘアのドライでは、2つのステップに分けて乾かします。 まず始めに、髪が85%〜90%くらい乾くまで、根元をマッサージするように動かしてラフにドライします。  それにより、根元に空気が入り、自然な立体感が出ます。  その後、残りの10%を毛先を握るように、頭頂部と顔周りを乾かすと、ナチュラルな動きのあるショートヘアとなります。 2. オイルとパウダーWaxを使ったスタイリング  ドライで土台を作ったら、次にスタイリング剤をつけていきます。  ショートヘアでは、目的別に2つのプロダクトを使用する事をオススメします。  先に髪の毛を保湿し、自然なツヤ感が出るヘアオイルを全体に揉み込みます。  そしてパウダーWaxを手に少し馴染ませてから、毛先を中心に触っていくと、写真のような柔らかく動きのあるショートヘアが作れます。  また、従来のスタイリング材と比べてベタつきが少ないので、Waxが苦手な方にもオススメです。 一度コツを掴むと、毎日のスタイリングが楽しくなり、ヘアスタイルの良さを更に引き出せるので、是非ご参考下さい。 また、ショートヘア以外のヘアスタイルでも抑えるべきポイントがありますので、お悩みの方はお気軽にご相談下さい。 ご自宅でも美容室で仕上げたようなヘアスタイリングで、毎日が楽しく過ごせるようなアドバイスをさせていただきます。 ...