へたってしまう秋冬に柔らかくしなやかに動く、傷みの少ないWIT.のパーマ
こんにちは、アシスタントのmizukiです。 今年もあと3ヶ月を切りました。 私も1月からWIT.に入社してはや9ヶ月。 いち早くデビューできるようにと練習、勉強の日々です。 今回はアシスタントである私が日々取り組んでいる、レッスンについてご紹介したいと思います...
こんにちは、アシスタントのmizukiです。 今年もあと3ヶ月を切りました。 私も1月からWIT.に入社してはや9ヶ月。 いち早くデビューできるようにと練習、勉強の日々です。 今回はアシスタントである私が日々取り組んでいる、レッスンについてご紹介したいと思います...
美容室でよく聞く言葉で、似合わせカットという言葉があります。 一般的には、そのお客様に似合ったスタイルのカットという意味で使われています。 ですが、WIT.では、似合わせカットという言葉はあまり使っていません。 そもそもカットとは、見た目だけではなく、お客様の性格や好み、ライフスタイルやその時の気分などの内面とも、マッチさせたものだと考えているからです。 もちろん、その時の服装やメイクなど外面的なものとのリンクも大切です...
ヘアカラーをする際、理想の髪色と発色を実現するために、なにが重要だと思いますか? もちろん施術の技術は大切ですが、実は髪の毛のダメージやコンディションによっても大きく左右されます。 日常では、様々な場面で髪に負担を与える機会が多く存在します。 ・ドライヤーやアイロンによる熱のダメージ ・ブラッシングや寝返りの際に生じる摩擦などの物理的なダメージ ・カラーやパーマによるケミカルなダメージ これらが原因で髪の毛のコンディションが整わず、せっかくのヘアカラーが綺麗に見えない場合があります。 そこで、WIT.では、髪を補修しながらカラーを施すことができるオラプレックスカラーを推奨しています。 オラプレックストリートメントは、アメリカで科学者が主導となって開発した新世代のヘアトリートメントです...
まだまだ気温は高いですが暦上では秋も近づいてきました。 気温が下がるにつれ気になってくるのが乾燥です。 夏の紫外線も厳しいですが秋冬の乾燥も髪にとって大きなダメージになります。 そこでオススメしたいのがレオノールグレユのコンディショニングマスクです。 以前の記事「髪を補修しツヤと柔軟性を与えるレオノールグレユのシャンプーとその選び方」ではシャンプーをご紹介しました...
髪質というのは、生まれながらに与えられた個性の1つです。 他の方の髪質やヘアスタイルを羨む方もいらっしゃいますが、それはその方の持つ個性とヘアスタイルがマッチしているため、魅力的に見えるからです。 WIT.では、無理に大切な個性を消してしまうようなヘアスタイルは推奨しておりません。 髪質や頭の形と、生まれながら持ち合わせた雰囲気、ポテンシャルを最大限に生かしてその方に合った独自の髪型を追求する事を理念としてヘアスタイルに向き合っています。 今回紹介させていただくスリックバックは、メンズのヘアスタイルの1つで、洗練された雰囲気と清潔感をもたらしてくれます...
2018年トレンドのショートヘアーは、WIT.でも多くのお客様よりオーダーを頂いております。 今年の春夏は、動きが少なく落ち着いた印象のストレートタッチなショートヘアに人気がありました。 ただし、秋冬のお洋服は春夏に比べると存在感があります。 ヘアスタイルも、衣替えに合わせて変化をもたらすことで、より洗練された印象を与えることができます。 そこで、今回はこの秋冬にオススメの、柔らかい質感のパーマを加えて、優しいニュアンスを与えるショートヘアついてご紹介致します...
皆様はどのようにシャンプーを選んでいますか? 使用感や香り、成分、またはブランド、コストパフォーマンスなど様々な理由があるかと思います。 私達がWIT.で使用しているプロダクトは、綿密なリサーチの元、多くを実際に使用し比較検討して選んでいますが、その中から、ヘッドスパにも採用しているレオノールグレユのシャンプーについてご紹介致します。 レオノールグレユは、ナチュラルな成分を使いながら目を見張る効果を発揮させることを目的として作られている、ラグジュアリーなヘアケアブランドです。 ラインナップが非常に豊富で、シャンプー1つをとっても多くの種類がありますが、その中から3つをご紹介させて頂きます。 3つの商品の共通のおすすめポイントは、洗浄とコンディショナーの両方の働きをするトリートメントシャンプーであることです...
「小さなお子様と一緒に安心して通える」 それはWIT.を立ち上げる際に実現したかった想いの1つです。 WIT.では、普段子育てで忙しい親御様にも、サロンで過ごす時間を楽しんで頂きたいと考えています。 周りを気にせず心地よく過ごせる個室もその1つです。 全体の内装デザインの中でも、個室の設計はもっとも力を入れた箇所の一つです。 大きさや装飾はもちろん、閉塞感が出ないように、壁の部分を曇りガラスと鉄格子で作ることによって、明るく落ち着いた空間を演出しています...
今年の夏は、透明感が高く自然な雰囲気のヘアカラーがトレンドです。 その中でも、日本人特有の赤味を打ち消し柔らかな印象になる、モノトーンアッシュの色味が特に人気があります。 一般的に、アッシュやモノトーンのヘアカラーは、色素の濃い色に対してくすんでしまう傾向があり、透明感を保つ事が難しくなります。 WIT.では、独自の特殊な配合によって濃度の高い髪色と透明感の両立を実現しています。 使用するカラー剤にもこだわりがあり、色持ちが良く、髪や頭皮に優しい成分の物を選んで使用しています...
この夏、感度の高い方々がこぞってオーダーされている「ショートヘア」。 今年のトレンドという事もあり、これから本格的になる夏に向けてばっさりカットされる方が増えています。 一般的にショートヘアというと、ボーイッシュなイメージをお持ちの方も多いと思いますが、カットの仕方によっては、女性らしさをより引き立てるショートヘアもあります。 そこで今回は、洗練された雰囲気を持たせながら、ナチュラルな女性の魅力を引き出したショートボブについてご紹介させていただきます。 今回のショートヘアにする上で、とても重要なポイントが2つあります...